
- 薬剤師国家試験予備校REC HOME
- 無料講座・有料講座のご案内
- 2019年度 スタートアップ講座&ランチョンセミナー...
無料講座・有料講座のご案内
早期対策で差をつけよう!!!
2019年度 スタートアップ講座&ランチョンセミナーのご案内
2019年03月26日無料講座
105回の薬剤師国家試験に向けて、ライバルに差をつけるチャンス!早い時期から取り組み始めることで、実力をアップ!それが合格の近道です。
苦手な科目がある人も、どうアプローチしていいのかわからない人も心配しなくて大丈夫。
RECのスタートアップ講座で目指せ実力アップ!RECの授業を受けたことのない方も、
ぜひこの機会にRECの授業を体験してみてください。
また、当日は企業様のランチョンプレゼンも聞くことができますので、
就職相談なども可能です。
定員となりましたら締切とさせていただきますのでお早めにお申し込みください。
※お1人様 6科目 計24コマを無料で参加いただけます。
※ランチョンセミナーのお弁当は当日プレゼンしていただく企業様よりご用意していただけます。
【受付開始】
4月1日(月)12:30〜
ホームページよりお申込みください。
スケジュール
日付 | 担当講師 | 講義内容 | 参加企業 |
---|---|---|---|
4月14日(日) | 南 智史 | 【生化学】 免疫(抗原、抗体、補体、免疫応答、免疫に関与する組織と細胞) |
(株)アルカ様 |
4月21日(日) | 髙尾 翔太 | 【有機化学】 芳香族性、酸性度・塩基性度、立体化学(エナンチオマー、ジアステレオマーなど) |
(株)アカカベ様 |
4月28日(日) | 波部 賢志 | 【分析化学】 核磁気共鳴スペクトル測定法(NMR)、質量分析法(MS) |
(株)サンドラッグ様 |
5月12日(日) | 西川 海 | 【衛生】 疫学(疫学の概念、疫学の三要因、疫学研究の種類と特徴(要因-対照研究、症例-対照研究(計算演習を含む))など) |
なの花薬局 ((株)メディカルシステムネットワーク)様 |
5月19日(日) | 西田 和弘 | 【物理薬剤学】 レオロジー、粉体(粒子径測定法、充てん性、流動性など) |
グリーンファーマシー(株)様 |
5月26日(日) | 大政 だいじろう | 【機能形態学】 病態とつながる機能形態学(循環器系・内分泌系・腎・泌尿器系) |
(有)イマトクメディック様 |
日付 | 4月14日(日) |
---|---|
担当講師 | 南 智史 |
講義内容 | 【生化学】 免疫(抗原、抗体、補体、免疫応答、免疫に関与する組織と細胞) |
参加企業 | (株)アルカ様 |
日付 | 4月21日(日) |
---|---|
担当講師 | 髙尾 翔太 |
講義内容 | 【有機化学】 芳香族性、酸性度・塩基性度、立体化学(エナンチオマー、ジアステレオマーなど) |
参加企業 | (株)アカカベ様 |
日付 | 4月28日(日) |
---|---|
担当講師 | 波部 賢志 |
講義内容 | 【分析化学】 核磁気共鳴スペクトル測定法(NMR)、質量分析法(MS) |
参加企業 | (株)サンドラッグ様 |
日付 | 5月12日(日) |
---|---|
担当講師 | 西川 海 |
講義内容 | 【衛生】 疫学(疫学の概念、疫学の三要因、疫学研究の種類と特徴(要因-対照研究、症例-対照研究(計算演習を含む))など) |
参加企業 | なの花薬局 ((株)メディカルシステムネットワーク)様 |
日付 | 5月19日(日) |
---|---|
担当講師 | 西田 和弘 |
講義内容 | 【物理薬剤学】 レオロジー、粉体(粒子径測定法、充てん性、流動性など) |
参加企業 | グリーンファーマシー(株)様 |
日付 | 5月26日(日) |
---|---|
担当講師 | 大政 だいじろう |
講義内容 | 【機能形態学】 病態とつながる機能形態学(循環器系・内分泌系・腎・泌尿器系) |
参加企業 | (有)イマトクメディック様 |